風さん(23)



Re.tanto:景清が雷神となって・・・
勇壮な七番山笠西流。
水しぶき(水花火っていうのかな?)を浴びてこちらまで熱気が伝わってきますよ。

水しぶきといえば、公園の池で誕生したカルガモ赤ちゃん。すっかり大きくなって、母親と同じくらいの体格になっていました!(2005/7/13)
追い山ならし
週間の予定表には「年休」と言う文字が記入して有る。誰かに問われれば、とある親戚の法事であると答えるようメモとしてのマニュアルが発見されている。が、そのような法事など、一切無いことが確認された。

謎だ。しかも、朝はゆっくりと起き、2005山笠・流れ舁きのページを更新した形跡が残っている。謎は深まる。

さらに、今日は、スターウォーズ・エピソード3を見てアナキンがダースベーダ-になるところにやきもきして、かなり興奮したような話を周囲に漏らしているようだ。謎は謎を呼ぶ。

そして、夕刻15:59分から始まる博多祇園山笠・7月12日の行事「追い山ならし」を見るために1時間ほど立ちんぼうして場所を確保し夢中でシャッターを切り続けた結果の写真が証拠として、ここに提出される。

「博多祇園山笠・七番山笠西流・表(景清解脱至雷神)」追い山ならし、水花火。謎は疑惑となる。

さて、さて、僕は仕事をサボッタ・・・ということなのだろうか。(2005/7/12)
Re.tanto:熱狂のルツボ
いよいよ本番の始まり、熱狂的ファンにとってはタマランとばいデスネ。

私の腰の痛さもタマランとばい。ばってん、だいぶん和らいできました。パソの前でフリーズしっぱなしも、良くないようです!

おつうさんのところまでちゃんと行き着いたようですが、私の利用するゲートとは違うようですね・・・(笑)。(2005/7/10)
期待と焦燥と挫折の日々
其の壱
舁き山の行事が始まります。今日から15日の早朝まで興奮の坩堝に博多の街は嵌ってしまいます。その中に自分自身もどっぷりと浸かることが出来る事を期待。

其の弐
今週の前半から、首が痛くて回りません。まぁ、経済的理由も多少はあるかもしれませんが。。。これでは、舁き山の行事に出かけられなくなっては大変と、慌てて、病院に駆け込んで、痛み止めと湿布の日々左右上下30度の視界の中で焦燥。

其の参
舁き山の行事が近付くにつれて週間天気予報に傘マークが連なり空梅雨のツケがこの一週間に廻って山笠の笠が傘に変わるなんて洒落にもならんバイッと挫折。

おじさんはハムレットの如く悩み続ける To be or not to be.

PS:おつうさんへ
コメントありがとうございます。たんとさんの解説どおりです。首の調子とお天気の調子でどうなることやらですが、またレポート送ります。
ハンブルグまでお邪魔したいのですが、福岡天神バス停から何番に乗ればいいのでしょうか?(2005/7/9)

熱狂?の花、グラジオラスです。
Re.tanto:飾り山笠
精力的に、"追跡"されている様子が伝わってきます。

12番(キャナルシティ)の「乱舞牛若花吹雪」、ロケーションが良いので、迫力がさらに増してくるようです。

「千代流」のTシャツ着込んで、手ぬぐいを頭にきりりと巻いて一緒に練り歩きたいのと違いますか・・・。それとも、もったいなくて家に飾っておくとか?

手持画像が少なくなってきました。ニンジンの花です。(2005/7/4)
にゃんと!
BIGニュースです。
先日6月28日付で紹介した博多切り絵師小西 一珠喜さんにお会いすることが出来ました。
川端通りに、特別に出店されていて、御挨拶をし、舞鶴の駐車場に張られた巨大な切り絵などの話をしたりした後で、今年の一番山笠「千代流」が描かれたTシャツを購入。もちろん、「伝承」と名付けられた作品の手拭もおまけで頂きました。
なんだか嬉しくて、その後は、もう、スキップ、スキップ、ランランラァ〜ンッ♪の状態でしたよ。(2005/7/3)
本日は2
納飾り山 1番山笠、表「源平盛衰記」武蔵坊睨むの図。(2005/7/3)
本日は
飾り山笠を昨日の14番(ソラリア),15番(新天町),17番(天神一丁目)に引き続き
本日、1番(千代流),5番(東流),6番(中洲流),8番(上川端通り),9番(渡辺通り一丁目),10番(福岡ドーム),11番(博多駅),12番(キャナルシティ),13番(川端中央街),16番(リバレン),番外(櫛田神社)と総数、14箇所の飾り山を制覇してまいりました。

今年度の飾り山は源義経をテーマにした物がずいぶん多いようです。タッキーによく似ていると言われている(言わせている。あるいは、無理矢理そう聞こえるように自分に自己暗示をかけている。もしくは、いいのっ。言うのはタダだからっ!)僕も、鼻高々です。

その中より奉納飾り山12番山笠、表「乱舞牛若花吹雪」と(2005/7/3)
From おつうさん:山笠が始まりました
山笠、迫力がありますね!びっくりです。まだ、一度も見たことありませんが、熱気が伝わって来ます。それにしても素晴らしい細工で、非常に凝ってますね〜。驚きました。

写真を見せて頂いて、ありがとう〜♪お礼にアルスター湖とハンブルグ市庁舎の写真を置いて行きますね。(2005/7/5)

Re.tanto:博多祇園山笠
華やかで、豪快なお祭りですよね。

7月1日から始まった各種行事は15日の「追い山」まで、連日続くようですね。

風さ〜ん、そういうことでよろしいのですよね。ドイツ・ハンブルグからの「おつうさん」の声が聞こえていますか・・・。(2005/7/6)
Re.tanto:博多山笠祇園
またまた熱気に包まれますね。

お祭りには雨は欲しくないけど、乾ききった大地にとってはまさに慈雨でしょう。

アブチロンです。次から次へと咲いて楽しませてくれます。(2005/7/3)
山笠が始まりました2

奉納飾り山17番山笠、表「荒法師弁慶之勇」。(2005/7/3)
山笠が始まりました
7月1日から飾り山が公開されました。
まずは、とりあえずの奉納飾り山14番山笠、表「百合若護玄海島」

金曜日の夕方から今日一日雨が降ってます。本当に久しぶりの雨です。これで、底をつきかけた水瓶が潤うかどうかは、よく解らないのですが少なくとも、乾ききった大地はホッと、一息つけることでしょう。(2005/7/3)
Re.tanto:階段の先には
テッペンには何があるのやら。
階段の数はいくつあるのやら。

ロッククライマーだったら、好んで登るだろうけど。ぼちぼちと、天国目指して登っていくにしても大変なことだなあ・・・。

長いトンネル抜けたら、目の前がパッと広がってくるに違いないから・・・。(2005/6/26)
どこまで
登っていけばいいのだろうか。もうここいらで良いかなと言う気になっているのだが下りるには、かなりの勇気がいるし、手を離せば落っこちてしまうし、休んでいても手が痺れてくる。

あらよっ!と曲芸まがいに消防出初式のような格好するにはもう体力がついていきそうに無い。

どうやら、登っていくしかなさそうだ。まぁ、ぼちぼちと、慌てることなく僕が僕らしくあることだけを確かめながら、登っていこうか。(2005/6/26)
Re.tanto:降りませんねぇ〜
降りだして、シトシト、ドシャブリも困ったものですが、降るべき時期にカラカラお天気は余計困りますねぇ〜。

まことちゃんチでの飲み比べ。秋田がいいか、福井がいいか。迷う前に、両方とも試してみるかぁ〜。ウン、やっぱしなぁ〜。

焼き鳥食べる時にはベジタブルも添えなくっちゃ・・・。ナスのシギ焼きになる前の「花」、です。(2005/6/25)


お宝画像目次 
 風さん(24)