きづなさん(7)

そてつ
ソテツだけなら珍しくないのですが、真っ赤な実をいっぱい抱え込んだソテツを見かけました。すごいでしょ!昔、中身をくりぬいて遊んだ事があったような〜〜(2006/1/7)


またやっちゃいました。画像忘れました!もう一度!
連続投稿はご遠慮ください。時間をおいて投稿して下さいって出るかな??(笑)(2006/1/7)
新年のご挨拶5
タントさん、水流渓人さんのHPに行ってみました。ほんと、奥様はこんなに思われて幸せですね。子供さんも一緒にあちこち登山、すごい宝物を与えている方ですね。エライ!ママさんは写真でもよくわからない。お会いしたことがないのかも??NPOは県立富養園がなくなるので、彼らのために考えたんだけど、県はデイケアを持つ民間医療機関を誘致する方針のようです。そうなると彼らの行き先は奪われないし〜作業所は生活支援法が改正になって設立が難しくなったの。夢が消えたようでちょっと落ち込んでいました。“夢は叶えられなくてもいいさ、しょせん夢だから〜”あるHPでおばあちゃんが言っていたの。この言葉に気分がすっきりしたわ〜単純なみきかです。森づくりを通して楽しい集いが出来ないかなぁ〜次の夢に向かっています。(笑)夫の飼っているグッピーです。飼い方が上手なのか増えすぎて困っています。(2006/1/5)
Re.tanto:台風被害の傷跡
後遺症は今なお深刻なのですね…。あんなに澄み切っていた川が汚濁のままで、蘇っていないとは!

>みきかさん、
水流渓人さんのサイトを拝見していると、「ママ」がだれかは歴然としていますよ! なにしろ、妻や子に対する心遣いがヒシヒシと伝わってきますから…(笑)。(2006/1/5)
新年のご挨拶4
<台風14号以来のひどい汚濁は今になっても戻りません。>探鳥会で一ツ瀬川の上流を見たときも、小丸川を見たときもなんだか色が違うと思いました。台風の後はにごっていてもすぐ元に戻るのに〜避難勧告が出るくらい雨が降ったから川が疲れきったんですね。

早く元に戻るといいなぁ〜ママさんてどなただろう? 森の巨人に会おう!に、行きたかったんですが、西都市民の会のようなので遠慮しました。こう見えて内弁慶で〜〜笑(2006/1/5)
From 水流渓人さん
>みきかさん
「きみかさん」でなく、「みきかさん」でしたね・・・失礼致しました。

「全国巨木フォーラム」の話、ママから最近聞きました。最近、ママがNPOの有給スタッフとして働くようになった所での関わりからだったと記憶しています。また、みきかさんのHP内に掲載されていますNPO関連の中に、私も存じ上げている方の御名前を拝見しておりますし、そのうちお会いできる日もあるものと楽しみにしています。

「巨木」関連が判りませんが、最近、林野庁や西都市からの要請もあり、所属山岳会で「森の巨人に会おう!」と題し市民ハイキングを実施したこともあります。添付写真は、そのコウヤマキの立つ山へ行く途中からの西都市の遠望です。

>たんとさん
添付写真に一ツ瀬川が写っていますが、台風14号以来のひどい汚濁は今になっても戻りません。川に浄化作用がなくなっているからだ・・・とも言われています。たくさんの人工物や開発は、相当に田舎の自然も蝕んでいる気がします。(2006/1/5)


From 水流渓人さん2
「森の巨人に会おう!」の時のレポートです。
http://www.geocities.jp/tsurukeito/tozan3/
210.html
 (2006/1/5)
Re.tanto:木城の祇園滝
>水流渓人さん、
ご無沙汰してます。ようこそお出でくださいました。今年もよろしくお願いします。

祇園滝って、知らなかったので検索してみたのですが見ごたえのある滝なのですね。迫力ある画像を眺めていると、素晴らしい景観が良く伝わってきます。

>みきかさん、
全国巨木フォーラムで綾コースにエントリーですか。内容がいまいち良くわかりませんが、楽しいことがある反面でタイヘンさもあるのでしょうね。

伊倉ヶ浜や通浜、祇園滝などなど、いつか出かけてみる必要があるなあ! と思っています。

滝の画像を眺めていたら杉安峡(一ツ瀬ダム付近)の景観を思い出しました。去年3月の撮影分ですが「日向の嵐山(京都)」とも呼ばれる? だけあって、印象的な景観でした。(2006/1/4)
新年のご挨拶3
水流渓人さんは木城を?
どこかでばったりはちあわせになりそう〜〜 でも、全然知らない方と思ってこんにちは!で、終るわね。(笑)今年も宜しくお願い致します。

矢研の滝って、もう少し水量があっても良いのにって思いましたが、今の時期って水量が少ないのですか?どうりで〜

森林ボランティアをしたいというのになんも知らなくて〜〜28,29日は、全国巨木フォーラムが県内3コースに分かれて開催されます。みきかはボランティアで綾のコースにしました。西都はいつでも行けるし〜日南の飫肥は行ったから〜〜

当日のための講習もあるのですが、オッチョコチョイとボケがが出たらどうしようと、今から緊張しています。

タントさん!伊倉ヶ浜も通浜も川南ですよ。日本3大開拓地のひとつですって!今は、きれいに耕された平地が多いから、昔、山だったと言うのが嘘のようです。川南湿原も今年は行ってみたいです。山の幸、海の幸(野菜、果物、魚類、畜産品)なんでも収穫できるらしいです。でも、宣伝が下手!?のようです。いつかココの住民になるかも???海あり山あり、自然がいっぱいの所です。(2006/1/4)
From 水流渓人さん
たんとさん、きみかさん、あけましておめでとうございます。

長男が受験すると言い出し、9日が試験の為、本当に珍しい自宅での正月でした。しかし、だらだらとしていけませんね!

昨日は、木城町の山中を走り回って来ました。主に砂利道の林道ばかり走りましたが、土砂崩れで寸断している所が多く3度もUターンをしました。

途中、寄った中の又の「祇園滝」です。落差78mですが、岩に囲まれた威圧感は素晴らしい景観でした。あいにく水量の少ない時期でしたが、いい所でした。(2006/1/4)
新年のご挨拶2
飾られた船の遠景です。(2006/1/2)

Re.tanto:今年もどうぞよろしく
ご家族一緒でのドライブで、貴重なお正月休みだったことでしょう。

矢研の滝って、「日本の滝百選」にも選ばれているのですよね。だいぶん前にいったことあります。
通浜ってよくわかりませんが、川南でしょうか?

今年もどうぞよろしくです。(2006/1/3)
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

娘の運転で、矢研の滝を見てきました。台風14号の爪痕がまだ残っていましたが、山のすがすがしい空気はいいものです。

通浜にも行きました。防波堤には釣り客がいっぱい、船は飾られていました。芝生の広い交流広場が出来てきれいになっていました。伊倉ヶ浜ではサーフィンをする若者も多かったです〜娘はまた明日から勉強に、アルバイトにと忙しくなるそうで〜一日だけの幸せなひと時でした。(2006/1/2)
うまくいくといいですね〜
難病と闘っておられる方のお話をたびたび耳にしますが心が痛みます。こちらの方の場合もうまくいきますよう、陰ながらお祈りしています。

干しダイコンの糠漬け作業がやっと終わりました。底のほうから2段目の途中段階です。味見は年明け、やぶ入りのころになりそうです。(2005/12/30)
生体肺移植にご援助を!
ITネットのお友達のじゃがママさんから、伊豆の鈴木友美さんの生体肺移植を助けて下さいというお願いがありました。
詳しいことは http://www5d.biglobe.ne.jp/~jagaimo/
yumisan.htm です。

ゼロからは何も生まれませんが、1千円を1万人で出し合えば〜〜尊い一人の命が救われます。
みなさ〜ん! 
伊豆信用金庫本店 普通口座 店番001 口座番号1170457佐野美紀  1千円で良いです。振り込んで助けてあげて下さい。

今年もあとわずか、いっぱい教えていただき、また色々楽しませてくださり有難うございました。犬年がより良い年でありますように!(2005/12/29)
Re.tanto:ドラセナの花
未だ見たことのない蕾です。ドラセナ=幸せの木といいますから、きっと良いことが舞い込んでくることでしょうね(笑)。

可愛いナナとララともども、ありがとうございます。

ヌクヌク温室の中は外の寒さに比べると別世界です。(2005/12/22)
ナナとララ
私達10月に誕生して、昼間はそそうをしているの。

寒い夜は布団の中に入れてもらえるから、そそうしないんだ。エライでしょ!ケンかもするけど、仲も良いの♪〜(2005/12/21)
幸せのおすそ分け!?
知人のところで、幸せの木?ドラセナ?のつぼみを、見つけました。初めて見ます。

幸せのおすそ分け!どんな花が咲くのかなぁ♪〜 (2005/12/21)


お宝画像目次 
 きづなさん(8)