tantoのホームページへ戻る

6月



(27・水)


・九州・宮崎の特産「マンゴー」を頂戴しました。「美味しさトロピカル」「MIYAZAKI MANGO」「日本で一番長い日照時間で育てた」「100%木で完熟」などの触れ込みのとおり、美味しさは抜群です。インドネシア・ジャカルタ滞在中の朝食で、レストランのコーナーにヤマと並べられたマンゴー、アボガド、パイナップル、スイカなどのフルーツを思い出しましたが、味のほうは宮崎産に軍配が上がるようです。ありがとう。

(25・月)


・大学時代のゼミ仲間で小田急沿線組の5人が、お互いの生活拠点の中間地である新百合ヶ丘で久しぶりの歓談を楽しみました。てんぷらをつつきながら、在りし日のことや最近の生活の仕振りなどなど、話は尽きない4時間でした。

(23・土)


・今日の謡曲月例会からK女史が我がグループに新しい会員として加わりました。昭和40年代の後半、先代の大先生が存命中であった時代には、たびたび発表謡会でご一緒させていただいた先輩女史です。彼女の味わいある「隅田川」のシテ役、別れた子供を慕って狂乱するさまを演じた今日の謡いぶりは、さすがでありました。お相手を務めた私の「子方役」にもつい力が入りました。

(21・木)


・タイ・バンコクでのプロジェクト支援で活躍中のA女史から寄せられていた問い合わせに対する回答書が出来上がり、メールで返信しました。さっそくの返礼で、Tさんや彼女の夫であるミスターCらによるバンコク生活も余すところ1ヵ月有余になり、最後の仕上げに追われている様子が窺い知れます。「インドネシアにおける類似制度」に関する質問で、ジャカルタ生活の経験がお役に立ててうれしく感じた次第です。

(16・土)


・孫娘の満1歳の誕生祝いを兼ねて、朝から終日、東京ディズニーランド・パークで楽しみました。私にとっては初体験のTDLです。ミッキーの手を引いたウォルト・ディズニー(米国の同社から贈られたブロンズ像)が、「ようこそ夢と魔法の王国へ。大人も子供も楽しい思い出をつくってもらえるよう願っています」との言葉が聞こえてきそうです。

・圧巻は、午後7時半から始まった「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」です。まばゆい光に包まれたディズニーキャラクターたちが、おなじみのディズニーミュージックに乗せて繰り広げる幻想的なパレード。感動しました。8時半から夜空に打ち上げられた花火を堪能して、楽しい1日は終止符を打ちました。満員の駐車場をあとにしたのは、9時半になろうとしていました。

・折りしも今日6月16日は、香淳皇后の一周忌の日でもあります。皇居・吹上大宮御所では「権殿(ごんでん)一周年の儀」が、また八王子市の同皇后・武蔵野東陵前では「山陵一周年祭の儀」が執り行われ、皇后の「大喪儀」の一連の儀式はこれで全て終了したとのことです。

(10・日)


・新ジャガの初収穫作業をしました。7うね植え付けていたもののうち、男爵2うねの初堀りです。出来栄えは良好で、豊作といえる収穫量です。蒸かして、温かいうちに薄い皮をつるりと剥いて、バターをつけてフーフー言いながら頬張る。塩味でもよし、マヨネーズでの味もまた乙なものです。きゅうりの初採りと共に、神棚にお供えして試食してもらった次第でした。

(09・土)


・謡い仲間の「発表会」に渋谷・能楽堂まで出かけました。Oさんの素謡「卒塔婆小町」、Kさんの舞囃子「高砂」、Oさんの舞囃子「雲林院」、Sさんの独吟「俊寛」と、いずれも大曲で立派なおつとめでした。昼食をはさんで夕方6時過ぎまで、時間の経つのが早く感じられる観能会を楽しみました。再びあの舞台に出てみたい衝動にも駆られてしまいました。

(08・金)


・梅雨の晴れ間に、通いなれた散歩道で新しい発見をしました。赤く熟した「グミの実」を見つけたのです。どうしてこれまで気がつかなかったのか、不思議で正直ビックリしました。周囲への観察力に余裕がなかったということでしょうか。だいぶん小ぶりな実ではありますが、つい手を伸ばして口に含んでみて、少年時代に味わったあの「渋さ、ほろ苦さ」が甦り、感激した次第でした。

(06・水)


・「関東・甲信地方が梅雨入りしたと見られる」と気象庁が発表しました。平年の梅雨明けは7月20日とのことですから、これから約40日もの長い間にわたって、ウンザリする日々が続くことになりそうです。

(04・月)


・ 朝からカラッとした“五月晴れ”です。「梅雨入りが間近か」との気象情報もあり、朝から畑の草取りや夏野菜の手入れ作業に専念しました。強い日差しよけに「麦わら帽子」をかぶり、水分補給のために「冷たい麦茶」を持参しての午前中3時間、午後3時間の計6時間にわたっての「満足のいく農事作業」でした。

・ 夕食時、マッカッカに日焼けした鼻のアタマをさすりながら、体中からあふれ出した水分を「補給」するためにいただいたビールの味は、これまたサイコーでした。

(01・金)


・「花しょうぶの見ごろは6月10日前後」とは聞いていましたが、咲き具合はどんなものかと近くの県立相模原公園内にある菖蒲園までウォーキングかたがた出かけてみました。すでに満開の品種もありますが、あどけないつぼみのものがほとんどで、全体的な見ごろの時期はやっぱり10日後ぐらいのようです。

tantoのホームページへ戻る