arareさん(4)



加茂川の雪2
昨日の賀茂川も置いていきます・・・

Re.tanto:ありがとうございます
削除してしまった「加茂川の雪景色」画像をさっそく送っていただきありがとうございます。
「画像集」の編集。古いものから順次作業を進めているところですが、貴重な画像ばかりで、古いのを見返すのも楽しいことですね。(2003/12/29)
加茂川の雪
素敵な手作りのしめ縄ができてお正月が待ち遠しいですね!

今日は今年2度目の雪が降りました。今日の賀茂川です〜(2003/12/27)
Re.tanto:初雪
そちらではこの冬2度目なのですね。こちらでは、昨日の朝起きたら一面真っ白。初雪でした。さっそく、はしゃぎながら?デジカメ持って近くを歩きました。(2003/12/28)
疎水の初雪
今日は京都にも雪が積もりました〜。もう少し後だとホワイトクリスマスですね。
さっき撮ってきたばかりの疏水です〜。(2003/12/20)
Re.tanto;横浜みなとみらい21
都大路を駆け抜ける高校駅伝。午前の女子。降り積もった雪が残る西京極でのスタートでしたね。これからスタートする男子は北に伸びるので、一段と冷え込むのでしょうか。

昨日はこちらも冷え込みましたが、おかげで澄み切った夜景に出会えました。横浜ミナトミライです。(2003/12/20)
ボケの花
京都駅のイルミネーションはもう見ていただいたので今日の疏水沿いの、季節外れに咲いていたボケの花です〜(2003/12/18)
Re.tanto:松竹梅の寄せ植え
小さな可愛い花ですよね。私も先日、公園の陽だまりのところに咲いていたボケの花にピントを合わせたのでしたが、風もあったりで出来栄えがどうも気に入らず。ボツにしてしまいました。

次の日には、すでに精彩のない花びらになっていて残念。ありがとうございます。

お正月用の寄せ植えを作ってみました。苔と入れ替え土以外は去年の材料そのままで、笹や南天など繁茂し過ぎたのは少数精鋭に絞りました。(2003/12/18)
祇園花街の「事始め」
いつも終わってから「あっ、今日やったんや・・・」と残念に思っていたので今年こそ!と行ってきました。
舞妓さんや芸妓さんの歩くのがまあ早いこと! 追いかけて撮るのに苦労しました〜(‥;)(2003/12/13)
京の暮れの風物詩
去年は千本釈迦堂の大根焚き、今年は了徳寺の大根焚き。今まで興味もなく見向きもしなかったのに年とともにこんな行事が気になりだしてきました・・・(2003/12/10)
Re.tanto:秋の陽射し
去年の千本釈迦堂の大根炊き、よく覚えています。了徳寺でもあるのですね。「よくしみ込んだ大根、甘からく焚かれたお揚げさん」ごちそうさまです!

公園での噴水が青空に向かって、虹を作っていました。メタセコイアの並木もすっかり赤茶けてきました。
(2003/12/10)
晩秋の嵐山
やっと観光客も減り、少し静かになってきた京都の街です〜。それでもまだ修学旅行生や団体さんが歩いておられます。

珍しくもないお馴染みの景色ですが晩秋の嵐山です〜(2003/12/3)
北嵯峨
北嵯峨の広沢の池です〜(2003/12/3
Re.tanto:紫式部
北嵯峨の広沢の池。青空に映えて、まさに「一幅の絵」といったところですね。やっと静かな京が戻ってきて、ご活躍の範囲が広がるのではないでしようか。

紫式部も寒さで黒ずんできました。
(2003/12/4)
比叡山ふもと 八瀬
家から車で10分、比叡山ふもとの八瀬です〜。子どもが小さい頃はよく水遊びにきました。きれいな紅葉なのにあまり人もいなくてゆっくり楽しめました。(2003/11/27)
Re.tanto:帝王ダリア
雨上がりでシットリと、空気も澄んでさぞかしだったことでしょう。比叡山ふもとの八瀬って、スゴイのひとことですね。知る人ぞ知る穴場でしょうか。

こちらは昨日、抜けるような青空が広がりました。公園で咲いていた背の高い「帝王ダリア」。日本での栽培の歴史は浅く、まだ定着した名前はないのだそうです。腕を伸ばして、ズームでやっとこれだけ。 (2003/11/27)


お宝画像目次 
 arareさん(5)