風さん(3)



健やかなる成長を祈る。
確かに、今、この世に出てきたことが幸せなことかどうかは、大いに疑問が残る。
昨今の新聞紙上では目を背けたくなるような出来事ばかり。けれど、やはり人生それほど捨てたもんじゃぁ無いよ・・・って声掛けたき処なれど、やはり、気が引ける。大人が、人生に臆病になってきているのは事実なのです。(2004/6/6)
Re.tanto:梅雨入り
予報どおり朝から雨で、どうやら梅雨入りしたようですね。

ハナショウブとかアジサイは、たしかに「雨であってこそ華やぐ」ものです。今朝、小雨の降り続く中を出かけてきましたが、自分を含め、物好き人間はケッコウいるものです。(2004/6/6)
空一杯の青色で
梅雨の晴れ間というにはあまりに本格的過ぎるくらいの晴天でした。
午前中は、どうしても離せない用事を済ませた後昼から、筥崎宮まで紫陽花の御機嫌伺いに行ってきました。あまりの天気のピーカンで、紫陽花も少し御機嫌斜め雨の時期の花は雨であってこそ華やぐような気がします。

今、帰ってきたばかりで今から整理ですので本日はまだ先週の在庫品。油山観音の蓮池を持ってきました。(2004/6/5)
From 扇香さん:紅葉のハゼ
紅葉のハゼと大野岳・・畑には沢庵用の大根が乾されています。季節は12月。(2004/6/1)
Re.tanto:ハゼの木
そうです。アタ〜リですね。この木の下付近は毎日のように歩いているのに、気付いたのは初めてでした。なんともいえない雰囲気をもつ花&木だなと思います。

同じような画像ですが、もうひとつ。(2004/5/31)
From nerineさん:ハゼノキ
この木はウルシ科の「ハゼノキ」ですか?

蕾だったので花を見そびれました。(2004/5/31)
Re.tanto:ムシムシの日曜日
太陽がギラギラと照り輝き、「梅雨明け!」を思わせるような昨日、今日のお天気です。

木陰に入ると、ホッとする日差しの強さでした。(2004/5/30)
短時間の山歩きで気分爽快
日曜日もムシムシでたまんねぇ〜よぉ〜的朝でありました。多分このまま蒸し器に入れられたまま過ごすのかなぁと、一念発起。近くの油山市民の森までお散歩です。
朝10時ごろから行って、12時近くになって少し降り出して来ましたので、撤収。山歩きとは呼べない短時間のお散歩ですがずいぶんと汗はかいてきました。
よぉ〜〜〜しっ!今日のビールはうまいぞぉ〜ッ!(2004/5/30)
Re.tanto:梅雨入り
とうとう入っちゃったようですね。こちらはカンカン照りで、菊池渓谷にザブンと行きたいような気分…。
でも、明日あたりからこちらでも突入するのでしょうか。

今年のハナショウブ、開花が早いようです。(2004/5/29)
蒸し暑い今朝です
空の色は、それがこの季節の決まりごとであるかのように灰褐色で統一され、明らかに不快きわまる空気を運んできます。その空気は体中を包み、まとわり付き、蹂躙しています。
何を触っても、グニャグニャに溶けてしまいそうなそんなベトベト感が、指先を通して感じられます。素直に「梅雨の始まりでじめじめしている」と書けばいいのですが、あぁたらこぉたら言葉を弄繰り回しているのは、やはり、どうやら、この季節の到来を僕自身が歓迎していないからなのだと思います。

二千四年五月菊池渓谷をアップしました。
http://members.jcom.home.ne.jp/masu3a/
kikutisiki/4seasones.html(2004/5/29)
Re.tanto:続・菊池渓谷
やぁ、迫力満点です。龍ヶ淵の青、緑、白も絵になっていますね。

"東京タワー大好きな方"へ。こちらはシトシト雨の夕暮れ。絵になってませんが。(2004/5/25)
菊池渓谷続報2
龍ヶ淵の水の青さは、確かにここには龍ヶいると思わせる、そんな青さです。この日は水量が多く本滝のしぶきで、少しかすんでしまいました。(2004/5/24)
汐留の
ビルの前は横目で通り過ぎても、まだ上ったことはありません。まぁすさまじいゼネコンの安売り合戦でした。おのぼりさんとしては東京タワー大好き人間です。


菊池渓谷続報
43万の滝。水量が増して迫力です。(2004/5/24)
菊池渓谷
豊富な水量、水しぶきをあげながらの急流。迫力ありますね。キャンバスにクロ、シロ、ミドリの絵の具を流し込んだようにも!

近くの公園で毎年見られるカルガモ親子の風景。今年もしっかりと誕生しました。(2004/5/23)
5月の
早朝の菊池渓谷、その2(2004/5/23)


お宝画像目次 
 風さん(4)