風さん(14)



From nerineさん:節分
たんとさん、扇香さん、週半ばparat2土日恋しや風さん(ユニークなHNですね^^)こんばんわ〜〜。

今夜は節分じゃったとね^^;
もうすっかり忘れてましたがな(笑)豆も数えるのに疲れそうな年になりました。

雪は積もり(1cmくらい)台風みたいな風、、、。明日は少しでも暖かい日でありますように♪

ベニバナボロギクの枯れ姿です。(2005/2/3)
接吻です。
あぁこりゃ間違えた節分です。

こんな、ギャグを平気でかますほど、おじさん度にも年季が入ってきたようで、どうにも止まらない〜♪

ちゅうことで、櫛田さんの節分祭。福の口の中に吸い込まれてしまいました。(2005/2/3)
Re.tanto:鬼はウチ〜
今晩の掛け声は、「福はウチ〜、鬼はウチ〜」にしようかと思っています。

扇香さんの名作品に当ってしまったらバチが当りそうですもの・・・。(2005/2/3)
From 扇香さん:節分
たんとさん。お・ね・が・い・・
そうね。小判でも投げてくれたら痛さも薄れるかな? 鬼さんも・・(^▽^笑)(2005/2/3)
Re.tanto:天神南行き
ピカピカの電車がホームに入ってきて、皆さんの視線が一極に集中しています。

それにしても、無料開放運行とはまた粋な計らいをするものですね。

厳しい寒さのなかで、マンサクの花が開き始めました。(2005/2/3)
ナナチカ明日開通
福岡市地下鉄三号線(七隈線)略してナナチカ、明日開通です。今日は、オープンセレモニーで昼から夕方まで、無料開放運行でした。

タダと聞いては黙ってられないと出先のルートを少し変更して早速乗ってきました。僕の家からナナチカの最寄の駅まで約20分は歩かなきゃなんないのですが、それでもバスで行くよりは10分ほど短縮できます。

ですから、今のバスの定期が切れたらナナチカ通勤しようかと考えてます。ナナチカ開通に伴い地下街も200mほど延びて本日グランドオープンを果たしました。天神南がとても元気です。 (2005/2/2)
Re.tanto:ランタンフェスタ
旧正月が近づくにつれて、タイヘンな賑わいになるのでしょうね。豪華な衣裳に身を包んだ「媽祖行列」なるものを一度見てみたいような・・・。

南部九州が外れて、残念というべきかどうか。風さんのファインダーで覗いたアチラの画像も見てみたいような・・・。

「・・・鼓膜に注射を打って・・・」
なんだか、卒倒しそう!? もう大丈夫ですか。

昨日、観世能楽堂@渋谷の観能会に出かけました。(2005/1/30)
カモメに乗って2
風邪の影響の長引く咳と鼻詰まりで耳の中に水がたまりモワ〜ッとした聴力になりました。お医者さんに行って、鼓膜に注射針打って中の水を吸引。膿んでる状況ではなさそうでした。

お写真は、長崎駅に早々に登場した龍のランタン。(2005/1/29)
カモメに乗って
いよいよ、毎日の放浪の旅が始まりました。残念ながら、南部九州は担当からはずれ北部九州のみの放浪です。

今週の中には長崎へ行ってきました。今月九日に始まるランタンフェスティバルの準備が着々と進んでいるようです。(2005/1/29)
隊長の体調は退潮なれど
せめてお見舞いのお返しに、家にあった夜の雨に濡れたお花一枚。
エリカマイラブのごとき、旋律性は無きけれど(2005/1/23)
Re.tanto:39度近くも!
相当な高熱ですね。これじゃ参っちゃいます。

こうなったら、ただひたすら、熱いお湯を飲んで、フトンをかぶって、ただひたすらに休む。これ最上の回復法かも知れません。

白ハクレンの蕾。
ただひたすらに、じ〜っと春到来を待ちながら次第に膨らんできています。(2005/1/23)
気が緩んだんだろうなぁ〜
昨日の昼頃から体中のいやな痛みと悪寒で朦朧、混沌且つ迷妄の中を漂っていました。
早めの帰宅で熱を測ると39度近くを表示しそのデジタル数値が視覚に飛び込むと供に思考回路はシャッター効果を示しました。
食欲だけはあるという驚くべき状況で芋湯で夕食を流し込んで、即、就寝。1日24時間の半分を汗でぐしょぐしょになりながらだらだらとした重睡に迷盲しながらあちらの世界を漂っていたのですが朝起き出すと、熱だけは下がっていたようです。
「今日は一日、おとなしくしてやるぜっ!」と、捨て台詞を吐きつつの、土曜の昼に突入です。(2005/1/22)
寒いねえ2。
羽ばたく鶴
実は、鶴の警護に当たっていました。(2005/1/15)
Re.tanto:ミゾレ混じり
またまた小雪が舞う寒い土曜日です。
こういう日はパソ&書物のむさぼり読みに限る。

ブックエンドとして本棚で大事な役目を果たしている「お下げ髪の少女」。私のお気に入りのひとつです。(2005/1/15)
寒いねえ。
来週からは本格的な内勤生活者です。内勤とはいえ、生産拠点は現場ですから「建築は会議室でやるもんじゃない。建築は、現場でやってるんだっ!」とどこぞかの映画のパクリコピーを引っさげて、九州全域をマーキングするために渡り歩くことになるかと思います。
肩の重たい荷物はずいぶんと軽くなるんだろうなぁと甘い考えではいるのですが・・・
ともかくも、4年間の新幹線通勤生活から抜け出しました。(2005/1/15)


お宝画像目次 
 風さん(15)