風さん(39)

おはようございます
今朝も良い天気で福岡の朝は始まっています。窓から見える、本日の空は、結構雲が多いのですが青空と5月の陽の光が、それを押しのけ顔を出しています。今朝は、多少早起きして・・・と言っても日常生活での一時間遅く、いつもの日曜の一時間早くそんな状況下で、二杯目の珈琲を楽しんでいる時間です。

起きてすぐ、新聞を開いてみると、混沌とした意識の中で文字の羅列が追いかけられ、いくつかの記事がそれは見たくもなく目を背けたくなるような、記事ですが親が子を殺し、子が親を殺し、肉親が殺し合う。確かに、今始まったことではないことなのでしょうがこれは、迫り来る近未来に対しての何かの合図かも知れないし、比喩や揶揄かもしれない訳で、こんな大事なチェックポイントを見過ごしてしまうと何かとんでもない世界へと突入してしまうような気もします。或いは、もう戻れない状況化での黙示録のようなものかもしれません。
さてさて、この先にあるものは、やはり闇だけなのでしょうか。それとも、光り輝く世界はあるのでしょうか。そして、僕らは何処からやってきて何処へ行こうとしているのでしょうか。でも、そんな朧げな鈍痛な思いも、二杯目の珈琲のほろ苦さによって覚醒された意識により窓の外の青空へ興味が移っていきます。
さて、今日の日はどんな一日になることでしょうか。

PS:
離陸着陸前の電子機器の御使用は航空機器に重大な障害を与える惧れが有ります。という、アナウンスですが、その時期が一番良い景色なんですよねぇ。でも、タントさんと、一緒に飛行機は乗らないほうが安全かもしれません。(2007/5/19)
Re.tanto:東京湾上空
これは羽田空港着陸寸前の東京湾上空。

西日の逆光でギラギラ、光化学スモッグもあったかも、です。(2007/5/14)
昨日までのことは水に流されたか
おはようございます。
今朝の福岡、とても良い天気です。
風薫ると言う表現がまさにぴったりくるようなそんな天気で始まっています。昨日の夕方から降り始めた雨は夜半にはあがったようでその雨が、昨日までの汚れをすべて水に流してくれたのでしょうか目に映る、すべてのもが太陽に照らされてキラキラキラキラ輝いています。

お写真は、5月8日宮崎からの帰り便佐賀上空あたり何だか、かすんじゃって、黄色いなぁと思っていたら、福岡では光化学スモッグの注意報。これがそうなのかどうかはよく分かりませんでしたがいつもとは違う空でありました。これも我々にとっては不都合な真実の一つであります。(2007/5/13)
Re.tanto:文字を読む…
読書好きの"風さんブシ"を聞いている(読んでいる)と思い出すのは、「梶井基次郎」。

これって、何のことか覚えていますよね〜。"出会い"のきっかけになったのですからこちらはシッカリ覚えていますが…。

クレマチスの季節がやってきました。(2007/5/7)
ハロー!MR.ローガン、ハーアーユー2
と、100均ショップで購入したローガンキョウ(2007/5/6)
ハロー!MR.ローガン、ハーアーユー
僕は、本を読むことが大好きです。でも、最近、本を手に取ることがとても少なくなりました。なぜかといえば、小さな文字を読むことが苦痛となっていいるからです。
それはすなわち、「MR.ローガン」漢字にすれば、あまりのリアリティに「シェ〜ッ!」を数回繰り返しつつこの世間の荒波に押しつぶされていくような気がするのであくまで、アメリカチックな発音でこの場を誤魔化したい気がするのですがすかさず、「欧米かっ!」と突っ込みを入れられまぁ、所謂、陳腐な表現のはなせば、わかる年頃が、はなしたってわからなくなってしまった、状況です。

かといって、ローガンキョウを買うのもこれは現状を遂に君は認識したのかと、自分自身が許さない原理原則主義主張。魂の奥深く炎が燃え盛るのを感じ未だに購入を許さない事実が存在します。
ところが最近、確か村上春樹かなんだったかの単行本をめくっていると目が痛くなってきて、頭痛まで仕出すのですから本を放り投げ「オウマイガッ!」などと、またもや「欧米かっ!」を繰り返す姿態を演じてしまいました。

その日、たまたま100均ショップへ行く用事があって、ぶらぶらしているとあの「ローガンキョウ」があったので100円ならば、捨てたって良いし・・・と買ってきた次第です。

で、使ってみると、あぁ〜たぁっ!これほど明白かつ甘美な世界がこの世に存在したのかと天使が笛を吹き頭上を乱舞し女神は優しく微笑んできてこの世の楽園とも思える光景が目の前に広がってきたのです。がぁ〜っ!数十分すると目が痛くなってきました。やはり、きちんと目の状況に合ったレンズを選ばないと、良くないようです。
で、また悩みが続いておる訳で、あくまで現実に目をそむけて原理原則を貫き通すかそれとも、現実を受け入れ成るがままに流されるかまるで、憲法改正論議にまで行き着いてしまうかのようなそんな、MR.ローガン君の日常の吹き溜まりで有ります。

で、お写真は連休前の長崎・めがね橋(2007/5/6)
Re.tanto:柏餅
今年のどんたく、現地での取材が実現したのですね。血が騒いだということでしょう。よく雰囲気が伝わってきますよ〜。

こちらは柏餅食べて、です。(2007/5/6)
博多どんたく祭り
実に、830年前からの博多の伝統行事です。
現在では、このGW期間中では
全国一の人出となるお祭りであります。
去年一昨年とパスしてきたのも
人・人・人の洪水の中で
溺れそうになることに
うんざりするからですが
一念発起、出かけてきました。
老若男女が、思い思いの仮装で
シャモジを叩きながら、
とびっきりの笑顔をふりまいて
街中を練り歩いているのを見ると
こちらまで楽しくなってくるのですが
やはり、人・人・人には
うんざりしてしまいます。

博多どんたく 松ばやし
 恵比須に 大黒福禄寿
 千代に繁昌の街じゃもの
  めでたく祝うて スッポンポン (2007/5/4)
Re.tanto:はなぞの
芋汁を飲みながら夢ごこちの75分。飲み干して、もういっぱい…なんてことにはなりませんでしたか。

それにしても、ご両人のこの履物の置き(脱ぎ)方。どちらかが、どちらかですね(笑)!?

花園で夢心地になりました…。(2007/4/28)
75分の片思い・・・
実は恋をした。
出張先のビジネスホテル
1階にある料理屋で
芋汁を飲りながら
淡い恋をした。
この靴に恋をした。
この靴の持ち主ではなく
この靴に恋をした。
何の変哲もない
おそらくは、
それほど高価なものでは
ないかもしれない
この靴に恋をした。
何が良いのかなんて
聞かれても答えようがないし
そんな証明はアルキメデスや
コペルニクスを持ち出しても
答えがでそうにないのだから
お願いだから勘弁して欲しい。
この靴の前の上がりには
PTAの会合か何か
多分予想は当たっているだろうし
当たらずとも遠からずで
そんな妙齢のご婦人達の
団体様ご一行が陣取っておられる
憚りを知らぬ嬌声や笑声が渦巻く
その中にこの靴の持ち主はいるだろうし
多分、後しばらくすると
その持ち主はこの靴に
その体重全部をかけようと
するだろうかと思うと
いたたまれなくなるし
そんなところも見たくないし
ちょうど芋汁も飲み干したから
僕は愛しいこの靴に
別れを告げることにする。
ほどいいぬくもり
ほんわりほぐれて
夢みごこち。
75分の片想い。(2007/4/28)
Re.tanto:黒じょか
黒じょかにはやっぱり地鶏が一番。
地鶏にはやっぱり黒ジョカが一番。
(フルーツジュースっぽいグラスが気になりますね!)
(2007/4/23)
「黒千代香」3
同じく地鶏の炭火焼(2007/4/22)
「黒千代香」2
今度は宮崎
地鶏の炭火焼(2007/4/22)
Re.tanto:黒チョカ
『手作り豆腐やキビナゴの刺身旬の天麩羅、豚の角煮、さつま揚げに、地鶏の串焼きを添えて。だから、もう一杯、更にもう一杯。 』

ナットク! いいですねぇ…。
私も近くにいましたよ〜。(2007/4/22)
「黒千代香」
鹿児島で芋焼酎を飲る。
もちろん、酒器は「黒千代香」
あらかじめ、水で割った芋焼酎を
(割ってから1日寝かすのがベストだけれど)
ぽかぽかぽかぽか湯煎して温める。
先週の半ばの鹿児島の泊まりは
一日中雨の降る、寒い日だったから
こんな暖かさが、とても嬉しい。

「黒千代香」は横から見ると、
そろばん玉のような上下対称の形をしている。
上半分は桜島で、下半分は
桜島が錦江湾に映った部分。
「猪口」は桜島を逆さにした形。
そんな風にしてみると
とてもおもしろい。
だから、もう一杯、更にもう一杯。
手作り豆腐やキビナゴの刺身
旬の天麩羅、豚の角煮、さつま揚げに、
地鶏の串焼きを添えて。
だから、もう一杯、更にもう一杯。 (2007/4/22)


お宝画像目次 
 風さん(40)