おつうさん(9)



From 風さん:山笠が始まりました2

奉納飾り山17番山笠、表「荒法師弁慶之勇」。(2005/7/3)
From 風さん:山笠が始まりました
7月1日から飾り山が公開されました。
まずは、とりあえずの奉納飾り山14番山笠、表「百合若護玄海島」

金曜日の夕方から今日一日雨が降ってます。本当に久しぶりの雨です。これで、底をつきかけた水瓶が潤うかどうかは、よく解らないのですが少なくとも、乾ききった大地はホッと、一息つけることでしょう。(2005/7/3)
Re.tanto:「無」
風流な、鵜籠への生け花ですね。

書の読み方は、「無」で間違いなくてよかったです。おつうさんのところで返事を頂いたのを見て、納得しておりました。

こちらまでわざわざご連絡いただき、ありがとうございます(笑)。

公園に咲いていたナツツバキを貼ります。(2005/7/6)
暑中見舞い2♪
たんとさん*^^*
まあ、何て美味しそうなメロンでしょう!日本ではとても高価なんですよね。驚くほどのお値段だから、手がでませんね。

夕張メロン、喜んで頂きますね。ムシャムシャ、、流石、美味しいです(笑)!

ええ、床の間の掛軸は紫野剛山老師の書で無です。お花は季節の花を5種、おつうが鵜籠に入れさせて頂いたものです。(2005/7/5)
Re.tanto:暑いですねぇ
おつうさん、お久しぶりです。相変わらず、お元気でご活躍のようですね。

お似合いの着物を召したヤマトナデシコさんたち。バックの和風床の間とともに一層引き立っています!

夏の花、タチアオイがきれいです。(2005/7/2)
暑中見舞い♪
たんとさん*^^*
お久しぶりです。お元気でいらっしゃいますか?ハンブルグも良いお天気で嬉しい限りです。おつうはゴルフ焼けで真っ黒!着物が似合いません。でもお茶頑張ってます。

今七夕の趣向でお茶の披露をするので、準備におおわらわ、笹の葉の枝に飾る短冊など、作ってます。星の形の落雁も結構上手にできました。

最近のおつうの写真、置いて行きますね。真中の黒い着物がおつうです。日焼けが目立たないように、、黒い着物を着たのです。ではまた〜(2005/7/1)
Re.tanto:ライラック
おつうさん、見事なライラックですね。

ジルゲさん他の皆さんも花に囲まれ、明るい雰囲気の中での職場で、お仕事も和むことでしょう。

公園に咲くキングサリです。
金色で鎖みたいにぶらさがっているサマは見事です。(2005/5/17)
御無沙汰してます〜m(--)m
たんとさん*^^*

お元気ですか?風薫る5月ですね。今ハンブルグはライラックの花が綺麗です。友達が庭から枝をプレゼントしてくれたので、会社に飾って、喜ばれております。ライラックの向こうの女性はジルケです。彼女ギリシャ語がペラペラ、、、お母さんがギリシャ人だから当然といえば、当然ですけれど、、、。

ではまた〜お元気で♪(2005/5/17)
Re.tanto:菜の花畑
黄色い菜の花に囲まれていると、自然に「浮かれて踊り」たくもなってきますね。

背景にある白い花はリンゴの花なのでしょうか。ということは、エルベ川沿いにあるということになりますか? サイクリングもまた楽しいことでしょうね!(2005/5/5)
チューリップ、ありがとう!
お礼におつうの孫と嫁の菜種畑での写真をどうぞ!

菜の花や娘と孫は蝶になり

菜の花や母子浮かれて踊りけり

リンリンと自転車のベルエルベ川りんごの花にそよ風うれし

ではまた〜♪(2005/5/4)
Re.tanto:日本文化の真髄
フランクフルトの恒例ISH国際見本市、今年も大盛会だったのですね。

茶道や書道など日本の伝統文化に対する海外諸国の関心もひときわ強いようで、おつうさんほか皆さんの喜びもひとしおでしょう。

我が家の鉢物、茶花の"侘助"が咲き始めています。(2005/3/25)
ISH国際見本市♪
たんとさん*^^* お久しぶりです。ドイツは今日からイースター休暇に入りました。4日間のお休みです。

さて、お陰さまで3月14日から18日までのフランクフルトのISH国際見本市でのお茶は大好評の内に幕を閉じました。

ある日本企業が純日本的な製品を展示すると共に、内田繁デザインの茶室を設け、同氏デザインで立礼棚と風炉釜(宮伸穂作)も紹介するのでした。

お茶の説明は必然的に英語が多くなり、普段はドイツ語で説明して、慣れているおつうも、突然の英語の説明で、始めは苦労しましたが、だんだん慣れて、やっと流暢になったと思ったら、もう帰る日でした(笑)。

「和敬清寂」「一期一会」「日々是好日」に重点を置いて、説明し、一席6名様で、業躰先生がお点前を披露し、お菓子とお茶を振舞いました。風は書道家「矢萩春恵」さんの作で、大名茶人、古田織部の手紙との事、堂々として、豪快な筆運びでした。

ヨーロッパ諸国だけでなく、メキシコや米国、南アフリカ、中国、台湾、韓国、タイランド、ロシアなど、世界中の方達が見えられて、日本文化の真髄に触れられたとか、慌しい見本市の中のオアシスのようだなどど、感想を述べて下さって、嬉しかったです。
それではまた〜(2005/3/25)
こんばんは
たんとさん*^^*
クリスマスローズ(別名、日本語では節分草)を有難うございました。お茶では2月に床の間に飾ります。ドイツ人達はクリスマスに小さなブーケにして贈るのが何よりのプレゼントになっています。

昨日もお花屋さんで鉢植えを見ました。冬でも庭に咲くとゴルフの友達は言って、誇りにしています。

このゴルフ友達のマリアンヌは私と書道をしているのですが、弁慶草も庭に植えてあるんですよ。そのうち株分けしてもらおうと思っています。

たんとさんはお花の名前にも詳しいんですね。嬉しい驚きです♪ 今後とも宜しくお願い致しますね。(2005/3/1)

Re.tanto:いやはや
おつうさん、
私が「花の名前に詳しい」だなんて、とんでもないです。花好きであることには違いありませんが…。

おつうさんのお花好き、お料理好きなどなどにカンパイです!(笑)(2005/3/2)
Re.tanto:お帰りなさい
>おつうさん、
休暇は南スペイン行きでしたか。ゴルフ焼けしながら、おいしい料理に舌鼓&乾杯。うらやましいです。

目下、クリスマスローズが花盛りです。クリスマスなんてネーミングからすると、時期的に変な感じもさせますね。(2005/2/27)
こんばんは
まあ、OFF会なさったのですね。羨ましい!

おつうも日本にいたら、是非、参加したかったです。この写真、なかなかうまくぼかしてますね。でもステキな方達だと推測できます。おつうと主人は南スペインでゴルフ焼け、こんな顔しています。たんとさんの「菜の花」のお浸しで、乾杯!

南スペインでは日中気温は18度から21度でしたが、ハンブルグは気温が0度、雪で真っ白です。

ではまた〜(2005/2/27)


お宝画像目次 
 おつうさん(10)