たんと菜園の
野菜の花・葉・実
食卓を飾る野菜たち


71ムカゴ(零余子)
ヤマノイモ科

ヤマイモの茎葉の付け根にできる花の実。大きさは5〜10mmほどで丸い形をしている。まるで真珠を連想させるので"畑の真珠"と名前を付けてやりたい気になる。

8月上・中旬頃から葉っぱが黄色に枯れる10〜11月頃まで収穫を楽しめる。


ムカゴメシ
塩少々と味りん少々を加えただけの炊き込みご飯。なんとも表現し難い素朴な味がする。

秋の味覚・第1号の推奨料理といっても過言ではなかろう。
やや硬い皮で覆われた中身は、間違いなく白い"ヤマイモ"。

塩茹で、炒り、揚げ、あるいは味噌汁の具などでの食し方を楽しむことができる。


6月中・下旬頃、葉の付け根に花芽が出来て、それぞれの根元に実をつける。

ただし、相当量のムカゴの収穫が可能になるまでには親芋(タネイモ)の植付けから3年程度以上の年月が必要なので、根気の要る品種栽培というべきかも知れない。
手で少し触れるだけでポロポロと下に落ちてしまうので収穫には面倒さも伴う。が、これも楽しみのひとつと言えようか。

葉っぱが黄色に変色し落葉する11月中旬頃になると、落下したムカゴはあちこちから可愛い芽を地表に顔を出し、ちっちゃな苗となる。

目次へ